※終了しました【新規のお客様限定】サンプル作製体験1日無料キャンペーン!
この機会に、研究開発の第一歩を踏み出しませんか?ご希望の材料をお客様より支給いただき、当社の研究者がサンプルを作製いたします。その際、来社いただいての見学も可能です! ※サンプル作製体験は1回までです。※ご希望の材料では繊維化できない場合がございます。ご了承の上、お申し込みください。 応募の際は問合せ内容に「サンプル作製体験1日無料キャンペーン希望」の旨を記載してください。
適格請求書発行事業者登録番号をホームページに掲載しました
株式会社メックの適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。 T7290001050513 ●上記の登録番号は、会社概要ページにも掲載しております。 ●適格請求書発行事業者については、国税庁のサイトからもご確認いただけます。
おかげさまで創立50周年を迎えることができました。
いつも株式会社メックをご愛顧いただきありがとうございます。2023年5月11日、当社は創立50周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様のおかげと深く感謝しております。これからも社員一同、精進してまいります。今後とも変わらぬお引き立てをどうぞよろしくお願い致します。
装置をお持ちの方、これからご購入の方へ「高電圧計測プローブ」をオススメしております。
”これだけ”で、出力をチェック! デジタルメーター不要の「高電圧計測プローブ」を販売しています。 ■こんな時に便利!・出力の有無や実測値を確認したいとき・故障かな?と思ったとき 高電圧メーター不要で、簡単に出力をチェックできます。 お気軽にお問い合わせください。
※終了しました【キャンペーン】生分解性素材で注目!PCLサンプルを無料進呈!
エレクトロスピニングで製作したPCL(ポリカプロラクトン)のナノファイバーサンプルを、先着20名様にプレゼントいたします。 PCLは、医療・製薬分野で大注目の生分解性素材で、骨や歯の再生・神経結合・角膜再生・人工皮膚などの研究に使用されています。 サンプルご希望の方は、下記のアンケートフォームからお気軽にご応募ください。 *サンプルサイズは約10×10㎝です。
紡糸に関するご質問はこちら
紡糸に関するよくあるご質問は、下記のリンクからご覧になれます。 (販売後の保証/サービス・コンサルティング・装置についてなど…) よくあるご質問⇒ また、電話やメールでもお気軽にご質問ください。
ナノファイバー装置を見学しませんか?
当社の研究施設(ラボ)では、エレクトロスピニング(電界紡糸)装置の見学を承っております。 『ナノファイバーとは?』『電界紡糸とは?』 どんな疑問にも経験豊富なスタッフがお答えします。最先端の電界紡糸(エレクトロスピニング)装置を、実際に見て触って体験してみてください! また、弊社ではサンプル作製も承っております。ご希望の材料や膜厚、繊維径、形状などをヒアリングさせていただき、弊社スタッフが作製を請け負うことも可能ですし、実際にお客様にご来社いただいて紡糸をしていただくこともできます。 どうぞお気≫続きを読む
新しいチップマウンターがやってきました。
当社に新しいチップマウンター(電子部品の表面実装装置)がやってきました。海外製で少し高かったそうですが、少量多品種生産の当社の生産方式にはピッタリ。スピードも前のものと比べると2倍以上になっており、生産効率が上がります。担当の江頭は、数年かけて選定をおこなってきて感慨もひとしおのようで、大事に大事に、まるでわが子のように、マウンターの操作をおこなっています。 自社生産だけでなく、他社様の、特に少量の部品実装のお手伝いができそうです。 (どうぞお気軽にお問合せください。)
お問い合わせフォームが復旧しました
不具合が出ておりましたサイト内の問い合わせフォームが復旧しました。 この期間にお問合せいただいたお客様にはご連絡が遅くなり、ご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。 これからも株式会社メックをよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせフォーム 不具合のお知らせ
現在、当サイトのお問い合わせフォームに不具合が出ております。 当社へのお問合せにつきましては、お問合せアドレス(askmecc@mecc.co.jp)もしくは 電話(0942-41-2200)をご利用ください。 ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。