ユーザー専用ページ
お知らせ

「第1回ライフサポートプロダクト技術研究会」にて弊社の内藤が講演します!

この度、富山県産業技術研究開発センター生活工学研究所が主催する「第1回ライフサポートプロダクト技術研究会」で、弊社の内藤が講師を務めることとなりました。 今回の研究会では、私たちメックのエレクトロスピニング装置を活用したナノファイバーの最新アプリケーションや、装置開発における取り組みをご紹介いたします。特に、透湿防水性や細胞足場、高比表面積化など、ナノファイバーの持つ多彩な機能を活用したヘルスケアや医療、センシング、フィルタといった分野での応用事例を中心にお話しします。 イベント概要 プログラム≫続きを読む

「繊維学会 秋季研究発表会」の参加登録は、11/14(木)までです!

2024/11/25(月)~29(金)に、京都テルサで合同で開催される「ISF2024」「繊維学会秋季研究発表会」に出展いたします。 ※ 展示日程は、27日(水)・28日(木)です。 【ブースの見どころ】◆ 新製品「NES-101A」の紡糸デモ前回6月に開催された繊維学会の展示会とは違う、シンプルバージョンの装置を初めて展示します。実際の紡糸風景もご覧になれます。 前回展示会のブースの様子はこちら > ◆ナノファイバーサンプル無料配布名刺交換をしていただけますと、当社の装置で作製したナノファイバ≫続きを読む

『HELP』Vol.03 NANONの取扱い注意事項動画を作ろう!

おかげさまで大好評の『HELP』!➡HELP始動の経緯についてはコチラ 3弾目となる今回は当社の電界紡糸装置の中でも人気のロングセラーNANONの取扱い注意事項についてまとめました。 NANON取扱注意事項動画 目次00;09;08  取扱注意事項1. クリーニング方法~チャンバー内編~01;07;04  取扱注意事項2. クリーニング方法~電動スライダー編~01;22;15  取扱注意事項3. クリーニング紐~正しい取り付け方~02;15;02  取扱注意事項4. シリンジの取扱い~正しい取り≫続きを読む

中国医薬大学からお客様が来社されました!

本日、中国医薬大学の顔博士、陳さん、呉さんが弊社装置の見学に来社されました!現在、皆さまは漢方薬を活用した創傷被覆材の研究開発を進めておられます。 今回、購入手続き中の弊社NES装置の操作トレーニングを行い、さらに活用が期待されているハンディスピナーの実物もご覧いただきました。紡糸操作にも高い関心をお持ちいただき、次回は台湾で先生方の前でハンディスピナーのデモを行うようリクエストをいただきました。 昼食には、地元の名物である”麺屋我ガ(GAGA)”をご案内し、観光として海外でも知られる”如意輪寺≫続きを読む

第14回 中国国際ナノファイバー技術産業博覧会 2日目

平均気温22度、曇り空の蘇州。今日も王と高は『第14回 中国国際ナノファイバー技術産業博覧会』に参加しています。 今日は最終日なので15時で終了です。たくさんのお客様に装置のPRができるよう頑張ります! 福岡県小郡市にある本社にお越しいただけますと、弊社の装置を使った紡糸デモをご覧いただけます。ぜひ、工場見学にお越しください。

第14回 中国国際ナノファイバー技術産業博覧会に来ています!

蘇州で『第14回 中国国際ナノファイバー技術産業博覧会』が開催されています。 弊社の蘇州代理店がNANONを展示してくださっています。中国出張中の高と王も駆けつけました! 福岡県小郡市にある本社にお越しいただけますと、弊社の装置を使った紡糸デモをご覧いただけます。ぜひ、工場見学にお越しください。

「ISF2024」「繊維学会 秋季研究発表会」 出展のお知らせ

2024/11/25(月)~29(金)に、京都テルサで合同で開催される「ISF2024」「繊維学会秋季研究発表会」に出展いたします。 ※ 展示日程は、27日(水)・28日(木)です。 【ブースの見どころ】◆ 新製品「NES-101A」の紡糸デモ前回6月に開催された繊維学会の展示会とは違う、シンプルバージョンの装置を初めて展示します。実際の紡糸風景もご覧になれます。 前回展示会のブースの様子はこちら > ◆ナノファイバーサンプル無料配布名刺交換をしていただけますと、当社の装置で作製したナノファイバ≫続きを読む

「Medtec China 2024 」最終日

いよいよ最終日!今日は13時で閉館だったので、お客さんも昨日や一昨日に比べて少なめでした。それでも3日間たくさんの方にブースにお越しいただき、持ってきたサンプルや名刺、カタログは全てなくなりました!せっかく興味を持っていただいたので、これを機会にナノファイバーの魅力やエレクトロスピニングについてもっとお伝えしていきたいです。 当社では、サンプル作成・紡糸見学など紡糸に関するご相談をいつでも承ります。まずはお気軽にご連絡ください。

「Medtec China 2024 」2日目の様子

今日から27日 (金)まで、中国の上海世博展覧館で開催される中国最大の医療機器製造イベント「2024 Medtec China 第18回 国際医療機器設計と製造技術展」に出展しています。 昨日はあいにくの雨にもかかわらず、当社のブースには約100名の方々が足を止めてくださいました。中国だけでなく、日本やインドからの参加者もお越しいただきました。 本日も同じメンバーで頑張っています! 人工血管に興味がある方が多いようで、当社が展示しているNANONでの紡糸デモやナノチューブサンプルに皆さん興味津々≫続きを読む